What Do We Pay for Civilized Society?

税法を勉強している藤間大順のBlogです。業績として発表したものについて書いたり,気になったニュースについて書いたり。概ね1回/月の更新を目標としています。

木山ゼミゲストスピーカー

 今日は,木山ゼミにゲストスピーカーがいらすということで,わがままを言ってお邪魔いたしました。木山先生はじめ木山ゼミの皆さん,ありがとうございました。

 4限は「弁護士という職業の魅力」と題し,木山先生が上智大のロースクールで教えられていた飯田先生小林先生寺澤先生が,学部生時代から現在行っている業務まで幅広くお話ししてくださいました。
 木山ゼミには法曹志望の人も多いと聞いているので,非常に参考になったのではないかと思います。
 個人的に参考になったのは,人によってロースクールでの勉強法が全然違う(実際先生方は三者三様であった),ということでした。博士前期課程2年で修論を書いている頃,「論文の書き方」のような本を息抜きに読んでいた時期がありました。色々と参考になる点がある一方,「自分にはこのように書けないな」と思う点もあり,そういう点があると落ち込んでいたように記憶しています。今では,結局自分のスタイルを見つけるしかないので,何というかあまり生産的な行動ではなかったな,と思っています。努力の仕方については,色々と人の話を参考にしつつ,模索しつつ,最後は自分なりのやり方を見つけるしかないのだろう,と思います。
 飯田先生,小林先生,寺澤先生,ありがとうございました。
(なお,関係がないですが,法学の論文の書き方としては,この本が個人的にはおススメです。法学の論文とは何か,を知る上で読み物としてとても優れていますし,読んだ後もマニュアルとして使えるので,何か法学についての論文を書く際は1冊買って横に置いておくべき本だと思います。)

 5限は「人生で成功する方法」と題し,鳥飼総合法律事務所の鳥飼先生がお話ししてくださいました。
鳥飼先生はタックスローヤーとして,言わずと知れた有名な方です。税法を勉強していれば,鳥飼事務所が扱った事案に必ず触れることになろうかと思います。木山先生は元々鳥飼事務所に弁護士として勤務されて,その後弊学に着任されました。現在でも客員弁護士として在籍されています
 鳥飼先生のお話は,多岐に渡る,とても充実した,非常に興味深いものでした。なかなか一言でまとめることは難しいです。ただ,繰り返し強調されていたのは,自分の強みを必ず作らねばならない,オンリーワンにならねばならないということでした。最近,個人的に,自分には汎用性が足りないのではないかと少し悩んでいたので,とても勇気づけられました。
 鳥飼先生,ありがとうございました。

 木山ゼミは,発足以来2年間(昨年度まで)TAを勤めて参りましたが,毎年すばらしいゲストスピーカーを呼ばれて,本当に貴重な体験を木山先生にさせていただいているな,と思っています。今年はTAから離れたのに,結局また便乗してしまいました。いただいた体験を活かして,今後とも頑張りたいと思います。