What Do We Pay for Civilized Society?

税法を勉強している藤間大順のBlogです。業績として発表したものについて書いたり,気になったニュースについて書いたり。概ね1回/月の更新を目標としています。

『通奏 会社法』をご恵贈いただきました。

 同僚(神奈川大学法学部)の吉行幾真先生より,編著をつとめられた『通奏 会社法』をご恵贈いただきました。

saganoshoin.co.jp

 この書籍は,会社法の教科書として執筆された書籍です。「通奏」という題名は,会社法の根底にある効率性と公正性の確保という考え方を前提としながら会社法の議論を整理する姿勢を表しています。書籍としてはコンパクトですが,随所にコラムが設けられているほか,様々に考えを深めるきっかけとなる記述があります。
 恥ずかしながら私は会社法に全く明るくないのですが,特に法人税に関する議論など,税法学を研究するにあたり会社法に関する議論は必要不可欠です*1。こちらの書籍でも,取引相場のない株式の評価の議論がコラムで取り上げられています*2。いただいた書籍を読んで,少しずつ会社法についても勉強したいと思います。ありがとうございました。

*1:たとえば,こちらの記事で述べた拙稿「資金調達と税制のこれから」租税法研究50号(2022年)210頁は,会社法におけるdebtとequityの区別の議論を前提としています。

*2:吉行幾真編著『通奏 会社法』(嵯峨野書院,2024年)96~97頁[福山龍執筆部分]参照。