What Do We Pay for Civilized Society?

税法を勉強している藤間大順のBlogです。業績として発表したものについて書いたり,気になったニュースについて書いたり。概ね1回/月の更新を目標としています。

書籍について

『テキストブック租税法』をご恵贈いただきました。

東洋大学の坂巻綾望先生より,水野忠恒編『テキストブック租税法[第3版]』をご恵贈いただきました。坂巻先生,お気遣いいただきありがとうございます。www.biz-book.jp この書籍は,編者である水野先生から指導を受けた先生方が執筆されている教科書です。…

水野忠恒先生古稀記念論文集をご恵贈いただきました。

明治大学の加藤友佳先生より*1,『水野忠恒先生古稀記念論文集 公法・会計の制度と理論』をご恵贈いただきました。加藤先生はこの論文集の編者をつとめられています。www.biz-book.jp この論文集は,明治大学を今年退職された水野忠恒先生の古稀をお祝いする…

『よくわかる税法入門』の改訂に携わりました。

近日発売される三木義一編著『よくわかる税法入門[第16版]』の改訂に携わりました。昨日,見本をいただきました。www.yuhikaku.co.jp 第15版から共著者に加えていただいて2回目の改訂になります。前回の改訂の際の記事として下記参照。taxfujima.hatenablo…

『基礎から学べる租税法[第3版]』をご恵贈いただきました。

著者の先生方より,『基礎から学べる租税法[第3版]』をご恵贈いただきました。著者は,大阪大学の谷口勢津夫先生,関西学院大学の一高龍司先生,京都産業大学の野一色直人先生および青山学院大学の木山泰嗣先生です*1。www.koubundou.co.jp この書籍は,20…

『リーガルマインドのあたらしい教科書』をご恵贈いただきました。

青山学院大学の木山泰嗣先生より,執筆された『税務の専門家に贈る リーガルマインドのあたらしい教科書』をご恵贈いただきました。www.zaikyo.or.jp この本は,2013年に執筆された『法律に強い税理士になる』を改題した書籍です。タイトルに「税務の専門家…

『課税所得計算の形成と展開』をご恵贈いただきました。

著者の先生方より,金子友裕編著『課税所得計算の形成と展開』をご恵贈いただきました。www.biz-book.jp この書籍は,日本会計教育学会の特別プロジェクトを機に執筆された書籍です(はしがき2頁)。税務会計教育のあり方について研究する過程で,税務会計と…

『コロナ危機と立法・行政』をご恵贈いただきました。

千葉大学の横田明美先生より,『コロナ危機と立法・行政 ドイツ感染症予防法の多段改正から』をご恵贈いただきました。www.koubundou.co.jp この書籍は,コロナ禍のなかで「いかにドイツが悩みながら走り続けたのか,そして,どれだけの混乱があり,どのよう…

『債務免除益の課税理論』が租税資料館賞著書の部を受賞しました。

タイトルどおり,本日授賞式があり,拙著『債務免除益の課税理論』が第30回租税資料館賞著書の部で賞をいただきました。www.keisoshobo.co.jp 租税資料館賞については下記の租税資料館ウェブサイトを参照。www.sozeishiryokan.or.jp 当該書籍の「はじめに」…

拙著が,金子宏先生の『租税法』に引用されていました。

先日,金子宏先生の『租税法』の第24版が出版されました。www.koubundou.co.jp 当該書籍において,拙著『債務免除益の課税理論』が引用されていました(446頁,注41)。ありがとうございます。 金子先生の『租税法』は,「租税法のバイブル」ともいわれる,…

『27業種別 簿記・会計の処理と表示』をご恵贈いただきました。

著者の先生方より,小野正芳編著『27業種別 簿記・会計の処理と表示』をいただきました。www.biz-book.jp おそらく,共著者である東洋大学の金子友裕先生か全国経理教育協会の中野貴元さまが送付先に入れてくださったのであろうと思います。ありがとうござい…

『最新企業会計と法人税申告調整の実務』をご恵贈いただきました。

税理士・公認会計士の峯岸秀幸先生より,『令和3年度版 最新企業会計と法人税申告調整の実務』をご恵贈いただきました。www.daiichihoki.co.jp この書籍は,日本公認会計士協会東京会税務委員会のメンバーの先生方が執筆された書籍です。峯岸先生も,同委員…

『スタートアップ租税法[第4版]』をご恵贈いただきました。

中央大学の酒井克彦先生より,『スタートアップ租税法[第4版]』をご恵贈いただきました。zaik.jp この書籍は,税法を学び始める際に参照すべきものとして書かれた書籍です。ただ,いわゆる「入門書」とは異なり,網羅的に税法の体系が示されているほか,基…

『裁判例からみる所得税法[2訂版]』をご恵贈いただきました。

中央大学の酒井克彦先生より,『裁判例からみる所得税法[2訂版]』をご恵贈いただきました。www.zaikyo.or.jp この書籍は,所得税法の体系に沿って様々な判例や裁判例を網羅的に論じているものです。制度や判決文の紹介にとどまらず,酒井先生の充実した研…

『租税法判例六法[第5版]』をご恵贈いただきました。

有斐閣より,『租税法判例六法[第5版]』をご恵贈いただきました。www.yuhikaku.co.jp この書籍については,今さら私が述べるまでもないであろうと思います。租税法令のうち重要なものにつき,関連する判例・裁判例を併記しながら書いてある法令集です。 内…

『税理士のための税務調査手続ルールブック』をご恵贈いただきました。

香川大学の青木丈先生より,執筆された『税理士のための税務調査手続ルールブック』をご恵贈いただきました。www.horei.co.jp この書籍は,平成23年12月の税制改正(平成23年法律第114号)による税務調査のルールの整備「から10年が経とうとしているタイミン…

『アメリカ連邦税法[第8版]』をご恵贈いただきました。

成蹊大学の伊藤公哉先生より,先日出版された『アメリカ連邦税法[第8版]』をご恵贈いただきました。www.biz-book.jp この本は,アメリカの税法に関して,日本語で網羅的に書かれた代表的な書籍の1つです。私も,アメリカの税法について論じる際はまずこの…

『はじめて学ぶ人でも深くわかる 武器になる「法学」講座』をご恵贈いただきました。

青山学院大学の木山泰嗣先生より,執筆された『はじめて学ぶ人でも深くわかる 武器になる「法学」講座』をご恵贈いただきました。www.socym.co.jp この本が61冊目の単著ということで,プロ野球のシーズン最多HR記録の本数(60本)を遂にこの本で追い抜いたと…

『教育支出に対する課税問題』をご恵贈いただきました。

信州大学の橋本彩先生より,先月出版された『教育支出に対する課税問題』をご恵贈いただきました。www.seibundoh.co.jp 橋本先生は,教育費の所得課税における取扱いについて研究されています。今回の書籍では,特に教育に対する支出の所得控除という論点と…

『多様化する家族と租税法』をご恵贈いただきました。

東北学院大学の加藤友佳先生より,先月出版された『多様化する家族と租税法』をご恵贈いただきました。www.biz-book.jp 近時,同性婚を認めない法制の合憲性についての判決が出たり*1,同性カップルの事実婚状態に法的保護を与える判決が出たり*2,同性婚の…

『よくわかる税法入門』の改訂に携わりました。

近日発売される三木義一編著『よくわかる税法入門[第15版]』に,この版から共著者として加えていただきました。www.yuhikaku.co.jp この本については,このブログを読まれる方ならご存じの方も多いかもしれませんので,私から何か言うことはないかと思いま…

『租税法演習ノート[第4版]』をご恵贈いただきました。

著者の先生方より*1,近日発売される『租税法演習ノート[第4版]』をご恵贈いただきました。www.koubundou.co.jp いただけるとは思っていなかったため,大変光栄に存じます。ありがとうございます。 この書籍は,「『租税法を学ぶ楽しさ,面白さを伝えたい…

『課税所得計算調整制度の研究』をご恵贈いただきました。

西南学院大学の倉見智亮先生より,成文堂より出版された『課税所得計算調整制度の研究』をご恵贈いただきました。www.seibundoh.co.jp この書籍は,「稼得された経済的成果の喪失や課税所得計算の誤りなどにより納付すべき税額が減少することとなった場合に…

『裁判例からみる保険税務』をご恵贈いただきました。

中央大学の酒井克彦先生より,編著・監修した『裁判例からみる保険税務』をご恵贈いただきました。www.zaikyo.or.jp この書籍は,酒井先生が携わられている『裁判例からみる~』シリーズの一環として発行された書籍です。エヌエヌ生命保険株式会社とやってい…

『韓国財閥のファミリービジネス』をご恵贈いただきました。

大東文化大学の髙沢修一先生より,執筆された『韓国財閥のファミリービジネス』をご恵贈いただきました。zaik.jp 髙沢先生は,以前,このブログでもご紹介したことがあります。私が所属している日本租税理論学会の事務局長を務められていた,税務会計学を専…

『小説で読む租税法』をご恵贈いただきました。

青山学院大学の木山泰嗣先生より,執筆された『小説で読む租税法』をご恵贈いただきました。http://www.hougakushoin.co.jp/book/b552447.htmlwww.hougakushoin.co.jp この書籍は,木山先生が法学書院から出されている『小説で読む~』シリーズの5作目として…

『新 実務家のための税務相談』の改訂に携わりました。

先月発売された三木義一監修『新 実務家のための税務相談(会社法編)』および今月発売された三木義一監修『新 実務家のための税務相談(民法編)』に,第2版の改訂から著者として加えていただきました。www.yuhikaku.co.jpwww.yuhikaku.co.jp これらの書籍…

『キャッチアップ企業法務・税務コンプライアンス』をご恵贈いただきました。

中央大学の酒井克彦先生より,編著をつとめられた『改正会社法対応 キャッチアップ企業法務・税務コンプライアンス』をご恵贈いただきました。shop.gyosei.jp この書籍は,酒井先生を中心に,酒井先生が所長をされているアコード租税総合研究所の研究顧問の…

『債務免除益の課税理論』が刊行されました。

12/9に,初めての単著である『債務免除益の課税理論』が刊行されました。www.keisoshobo.co.jp ネットでの販売は始まっているようです。書店には来週以降並ぶものと思います。 この書籍は,私が2019年3月に青山学院大学大学院法学研究科に提出した同名の博士…

『パブリックコメントと租税法』をご恵贈いただきました。

千葉商科大学の泉絢也先生より,公刊された『パブリックコメントと租税法』をご恵贈いただきました。泉先生,ありがとうございます。www.nippyo.co.jp この書籍は,行政庁が発する法令解釈である政省令や通達につき,租税法律主義の観点からどのような統制を…

『最新企業会計と法人税申告調整の実務』をご恵贈いただきました。

税理士・公認会計士の峯岸秀幸先生より,『令和2年度版 最新企業会計と法人税申告調整の実務』をご恵贈いただきました。www.daiichihoki.co.jp この書籍は,日本公認会計士協会東京会税務委員会小委員会のメンバーの先生方が執筆された書籍です。峯岸先生も…